ARTIST
YUKA TOYOKA
人工芝で作られたシバックに作り手の個性が際立つ
ジャンクな魅力とかわいらしさ満載のシバック、遊び心いっぱいにお持ちください
SHERAZADE
オープン当初からギャッベを中心としたペルシャ、コーカサス、ルーリー等、種類、質ともにレアな充実した絨毯展を毎年開催
JURI
熟練した手縫いならでは被り心地に加え、洗練された感性は素材のチョイスにも現れています。自分らしく育てていく帽子
ISIS
イシスの手描き更紗。更紗を着て夏を過ごす、ささやかな日常の贅沢
SUGIURA KOBO
2年ごとの大洲での展覧会
日々の暮らしを豊かに心地よく使うことでさらに生き生きとした表情を見せてくれる
YUKARI SATOHYUKIO AOYAMA
佐藤友佳理(造形和紙)と青山幸雄(鍛金)は異素材でありながら深い部分で共鳴
CRAFTY
街で使える竹カゴバック キーワードは<日本の素敵>
日本の伝統、竹のクラフトと、次世代のアイディアとの見事なコラボデザインは進化し続けています
DANCE
MUSIC
「掃きだめに鶴」即興現代音楽とダンスのライブイベント
TOMOEDO
トモエドのアンティークファブリック。すっかり恒例!お仕立服はとてもいい雰囲気
MIYOKO YOSHIDA
色のきれいな吉谷美世子さんのフエルトマフラー、秋冬も軽やかにきれいに
SATOKO NARITA
物語を感じさせるガラスの作品。寡黙だが確かな世界感をもつ人や動物のオブジェに誰しも癒される。楠の木とガラスの組み合わせが秀逸
VINTAGE
ヴィンテージポスターは、1800~1900年の実際に街に貼られていたオリジナルポスター、や雑誌の広告など紙質や印刷技術など味わい深い
WORK SHOP
TEA SPOON
Work shop 茶杓作り。竹を丁寧に削って形を作ります。竹藝家の中臣一さんは大分から出張講師
SPACE レンタルスペース・展示会場
展覧会、イベント、お教室、コンサート、講演会他にご利用ください
- 利用期間
- 火曜~日曜(月曜休み・6日間)
- 利用時間
- 10:00~18:00
- 料金
- 6日間/¥32,400 (税込)
3日間/¥22,680 (税込)
1日間/¥16,200 (税込)
- 専有面積
- 9500×5000
- 天井高さ
- 3580
- 展示備品
- 木製展示台(大) 1800×760 h800 5台
木製展示台(小) 760×760 h470 4台
※全て白塗装仕上げ
彫刻台(大) 350×350 h850 6台
彫刻台(小) 350×350 h550 2台
- ※収容人数/70名
- ※駐車場有り
- ※詳細はお問い合わせください。